9年前の写真を現像したら

2025年11月11日火曜日

写真

t f B! P L

2016年の那谷寺で撮った画像を、今、現像してみたら

2016年に撮った時に使ったカメラは、今は亡きNikon 1 J5というカメラ。1インチぐらいのセンサーでミラーレス(当時Nikonではミラーレスと言わなくて、「レンズ交換式アドバンストカメラ」と呼んでいた)。一眼レフカメラと比べてコンパクトだったので、バイクに乗るときにはよく持っていった。

当時はRAWで撮っておらず、Jpegのファイル。これを現在のたけぼうが現像するとどうなるか。昨日の記事に載っているのはRAWから現像した写真だが、昔のJpegファイルをLightroomで調整してみた。あまり彩度が高すぎるのは良くないなと思いつつ、これくらいが目に慣れてしまっているな。

更に、元写真は人物が入り込んでいるので没にした写真だが、今のLightroomでは、人物の削除が一瞬(入り込んでいる人物を自動選択、削除はボタン一発)なので、人物も消せる。

元写真


現像後


撮影はNikon 1 J5と1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM

たけぼう

たけぼう

PROFILE

こんにちは、たけぼうです。富山県でFIT e:HEV HOME(GR3)やCB650R E-Clutch(8BL-RH17)に乗っています。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Copyright(C) t-joke All rights reserved.

※注意

ツーリングの記事などは、記事を書いた日ではなく、ツーリングをした日の日付で書いています。
燃費は、満タン法で計算しています。
このブログでは、VFR1200F Dual Clutch Transmissionの事をVFR1200FDと表記しています。

QooQ