インサイト試乗!

2009年2月11日水曜日

Fit クルマ バイク

t f B! P L

Fitのオイルなどの交換をしている間、店内に展示してある新型インサイトを見学。すっきりとした外観で、うまくまとめられていると思いました。ヘッドライトに青いのが(うまく説明できないんですが、、、)入っているのがいい感じです。ちなみにDN-01のヘッドライトにも青いのが入っているのです。あまり目立ちませんが(^^ゞ
運転席に座ってみます。なかなか快適そうです。ちょっと不満の出そうなのが後部座席。天井が低いです。普段Fitに乗っているのでなおさらそう感じるのでしょうが、180cm以上の人はかなりつらいのではないでしょうか?

そうこうしているうちに、t-jokeを担当してくれている営業のkさんが現れて、「ちょっと乗ってみるけ?(富山弁)」と誘ってくださったので、「いいんですか~?(*^_^*)」と早速乗ってきました。

試乗車は青いボディ。ブリリアントスカイ・メタリックと言うそうですがなかなかよい色ですね。シートカラーはウォームグレー。店内にあった展示車はブルーでした。ステアリングにはテレスコピック&チルトステアリングが付いているのは好印象です。

早速エンジン始動。インパネが印象的です。見慣れない計器(モーターアシスト&チャージメーター)があるし、上下二段になってる(マルチフレックスメーター)し、見慣れぬ字やら絵やらが出ているところ(マルチインフォメーションディスプレイ)もあるし、色もカラフルなので、FitやDN-01の簡素なインパネに慣れているt-jokeは「あわわわ(◎o◎)/」な状態です。さらにナビの画面でもエコ情報が出てたらしいのですが、短い試乗の時間ではそこに目を配る余裕はありませんでした。

走り出します。けっこう静か。Fitに比べてサイドミラーがデカイです。バックミラーからの視界はあまりよくないです。特に雨だったのでなおさら。まあオプションのリアワイパーを付けるか、撥水処理をすれば大丈夫かな。
速度計は上段にあるので見やすいです。また、速度表示の後ろが青くなっている(アンビエントメーター)は次第に緑に変わっていきます。緑が最適エコドライブです。緑にするのはそう難しくないです。

乗り味はごく普通です。
ハイブリッドは初体験でしたが、普通の車と同じように運転することができます。もっともt-jokeは普段MTなので、CVTのアクセルワークに最初慣れませんでした。やはり車重がFitよりもあるせいか、Fitよりアクセルを踏み込まなければならない感じです。でも、ある程度踏み込んでもモーターがアシストするから、結果的にはFitより加速時の燃費はいいのかな?
減速時の違和感は感じられませんでした。アイドリングストップも、エアコンをかけていたせいもあるのか、ストップしたりしなかったり。ストップの基準がよく分かりません。再始動時もちょっとショックがありますが、アイドリングストップは燃費にはかなり貢献すると思うので、必須の装備でしょう。

正直なところ、今日の短い試乗では、インパネの情報、特にモーターアシスト&チャージメーターを見るのに気をとられて、細かいところはあまりよくわかりませんでした(‥ゞ
時速40kmくらいでも走ってみましたが、モーターアシストのみで走っているみたいですね。全気筒休止で、エンジンは動いているようです。
エコアシストボタンも押してはみたものの、インパネに緑の若葉が点くのを確認しただけです。(..;)"

普通によくできていますね。普段乗るのにまったく問題はないでしょう。特にエコドライブで走るぞという人にはよいでしょうね。t-jokeはまだまだFitで走るので、買いませんけど。

t-jokeのFitは7月に車検ですが、その2年後のFitの車検までには、うわさのCR-ZやFitハイブリッドなどが出そろっているでしょう。楽しみなことです。

新型インサイトで走っていると、初代インサイトとすれ違いました。
初代インサイトの中古が100万切るような価格だったらちょっと考えるかな。

たけぼう

たけぼう

PROFILE

こんにちは、たけぼうです。富山県でFIT e:HEV HOME(GR3)やADV150(2BK-KF38)に乗っています。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Copyright(C) t-joke All rights reserved.

※注意

ツーリングの記事などは、記事を書いた日ではなく、ツーリングをした日の日付で書いています。
燃費は、満タン法で計算しています。
このブログでは、VFR1200F Dual Clutch Transmissionの事をVFR1200FDと表記しています。

QooQ