石川県立航空プラザへ行く

2019年2月26日火曜日

FJR1300AS 写真

t f B! P L
今日は仕事が休み。FJR1300ASでお出かけしました。

天気は良いけど、気温がそれほど高くならなそうだったので、それほど遠出しなくてよさそうなところを探していると、小松空港のところに、航空プラザなるものがあることに気がつきまして、行ってみることにしました。
航空プラザのページより引用
小型飛行機からジェット戦闘機まで17機の実機の展示と多数の模型やパネル、簡単な風洞装置などを使って航空機の歴史や仕組み、飛行の原理などをわかりやすく解説する航空博物館です。
館外にもヘリコプターなどの展示。ヘリコプター(対戦哨戒ヘリコプターHSS-2B)の中には入れます。


入館無料。(シミュレーターは有料)

二宮忠八考案の玉虫型飛行器の復元模型
 昔には星型エンジンのクランクシャフトを機体に固定(つまり、エンジンのほうが回転する)ロータリーエンジンがあったとは初めて知りました。
 模型が精巧です。
 軍用機の模型もたくさん。


 中・高生の頃は、飛行機好きというか、「ファントム無頼」とか「エリア88」とか好きでしたので、1970年~1980年台に活躍していた戦闘機攻撃機とかは懐かしく感じます。






 F-35の模型はなかった。

フライトシミュレーター。200円。平日ということもあり、親子連れよりおじいちゃん達のほうが多かったな。

旧日本軍にもB-29のような大型飛行機があったんですね。正確には飛行艇(二式飛行艇)ですが。

タイヤの展示とか。

YS-11のシミュレーターは全日空で使用されていた本物らしい。500円。

今回はシミュレーターはやらなかったけど、今度来た時にはやってみたい。

航空関連の仕事を紹介するコーナーもあって、子供が来ても勉強になる。
1階の展示場。キッズの遊び場もある。

 コックピットも覗ける。


 ピトー管の先を見たのは初めて。
 真後ろから見られるのは博物館ならでは。F-104のノズル。
 T-2
 ブルーインパルス仕様なので、スモーク用の管が設置されている。



 ブルーインパルスの飛行を生で見てみたいなあ。
 天井にも展示物がある。手前のは人力飛行機。天井の骨組みに溶け込んでる感じですけど。。。

じっくり見て回っていたら2時間ほど経っていた。

たけぼう

たけぼう

PROFILE

こんにちは、たけぼうです。富山県でFIT e:HEV HOME(GR3)やCB650R E-Clutch(8BL-RH17)に乗っています。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Copyright(C) t-joke All rights reserved.

※注意

ツーリングの記事などは、記事を書いた日ではなく、ツーリングをした日の日付で書いています。
燃費は、満タン法で計算しています。
このブログでは、VFR1200F Dual Clutch Transmissionの事をVFR1200FDと表記しています。

QooQ