黒部ダムへ行く

2020年8月24日月曜日

FJR1300AS 写真

t f B! P L

 FJR1300ASに乗って富山県の誇る観光地、立山黒部アルペンルートの黒部ダムへ行ってきました。

もちろん黒部ダムまで自家用車で行けるわけではありません。今日はわざわざ遠回りして長野県の扇沢駅から黒部ダムへ行きました。なぜわざわざ遠回りして長野県側から行ったかというと、単にバイクで走りたかっただけです(笑)。扇沢から行ったことなかったし。 現在富山県民なら立山黒部アルペンルートが半額になるというキャンペーンもありますから(事前予約が必要らしい)、これを機会にアルペンルートも使ってみようかしら。

朝6時30分頃出発ということでちょうど走りやすい気温。9時30分頃には扇沢駅へ到着。下の無料駐車場の方にとめちゃったけど、バイクはもう一つ無料で止められる駐車場が有りました。





敷板まで準備してくれています。

10時発のバスに乗りました。現在扇沢から黒部ダムはトロリーバスじゃなくて、電気バスになってます。

15分ほどで黒部ダムに到着。この人出は前年に比べて何割減なんでしょうか?

220段の階段を登るとそこは・・・


富山平野側から見る立山の裏側です。


立山ロープウェイの大観峰駅。よくこんなところに作ったものだ。黒部ダム自体もそうだが。

ダムの放水は大迫力。小学生下学年の頃、立山黒部アルペンルートで黒部ダムへ来たことがありましたが、そのときは放水してなかった記憶が。今日は虹がかかった放水を観ることができて大満足。







観光遊覧船ガルベにも乗りました。これは雪があるときとか紅葉の時期のほうが良いかな。


見応えたっぷりの黒部ダム。おすすめです。しかし階段が多いので、足腰がしっかりしているうちに行きましょう。

たけぼう

たけぼう

PROFILE

こんにちは、たけぼうです。富山県でFIT e:HEV HOME(GR3)やADV150(2BK-KF38)に乗っています。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Copyright(C) t-joke All rights reserved.

※注意

ツーリングの記事などは、記事を書いた日ではなく、ツーリングをした日の日付で書いています。
燃費は、満タン法で計算しています。
このブログでは、VFR1200F Dual Clutch Transmissionの事をVFR1200FDと表記しています。

QooQ