洗車

2025年3月15日土曜日

整備(FIT4)

t f B! P L

鉄粉除去

今日はちょっと寒いが、曇りの洗車日和。この時期は鉄粉除去をすることにしています。

今年使ったのは、プロスタッフ(ProStaff)の鉄粉スポットスプレー。

なにやら

融雪剤(塩カル)対策に!

ボディーやホイールに付着した融雪剤を放っておくとそこからサビが発生します。本品を使用すれば鉄粉といっしょに融雪剤も落とすことができるため、冬季の融雪剤対策にもおすすめです。

とのことなので、使ってみました。以前は粘土でチマチマやっていましたが、今の時期寒いのでお手軽なスプレータイプにしています。

洗車後、スプレーして2~3分放置。鉄粉がついているところは紫色に変色するので、スポンジ等で汚れを落とす。水で洗い流します。

汚れまくってますね。


たけぼう

たけぼう

PROFILE

こんにちは、たけぼうです。富山県でFIT e:HEV HOME(GR3)やCB650R E-Clutch(8BL-RH17)に乗っています。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Copyright(C) t-joke All rights reserved.

※注意

ツーリングの記事などは、記事を書いた日ではなく、ツーリングをした日の日付で書いています。
燃費は、満タン法で計算しています。
このブログでは、VFR1200F Dual Clutch Transmissionの事をVFR1200FDと表記しています。

QooQ