
これまで走ったことの無かった千里浜なぎさドライブウェイを走ってみることにしました。
写真では「終点」ですが、走りきった反対側にも「終点」の看板がありました。始点はどこ??

平日の午前9時頃ということもあり、小さい子供を連れた家族連れが3~4組いるくらいで、走行している車両はほとんどいません。全長8kmほどでほとんど直線の砂浜をゆっくり往復しました。ちなみに30km/h制限や追い越し禁止の標識が立っています。
途中で休憩して海鳥を見たり波の音を聞いたり。。。海水浴客も走る車もほとんど無いのでほんとに波の音だけが聞こえるひとときでした。潮風も心地よかったです。なかなか贅沢な時間をすごすことができました。
夕焼けを見ながら走るのも気持ちよさそうですね。
調べてみたら、なぎさドライブウェイの砂浜が浸食されているようですね。もう10年もしたら走れなくなってしまうのかも。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿