第67回全日本合唱コンクール富山県大会へ行く

2014年8月24日日曜日

音楽

t f B! P L
全日本合唱コンクール富山県大会が行われました。t-jokeは合唱団「クール・ファミーユ」の一員としてコンクールに参加してきました。

本来コンクールは8月10日の予定だったのですが、台風11合の影響で今日に延期。会場も砺波市文化会館に変更されての開催です。
合唱団「クール・ファミーユ」が演奏したのは、課題曲G1★Salve Regina(慈しみの元后)  Josquin des Prez/作曲、
自由曲は、★Dieu! qu’il la fait bon regarder(神よ、眺めるのはよいものだ) Charles d’Orléans/作詞、Claude Debussy/作曲
Trois Chansonsより
★「Nicolette」(ニコレット)、
★「Ronde」(ロンド) Maurice Ravel/作詞・作曲

とりあえず参加団体と結果。全日本合唱連盟理事長賞は「該当団体なし」ということでした。
■中学校部門
砺波市立出町中学校合唱部 銀賞
富山市立速星中学校合唱部 銀賞
高岡市立高陵中学校音楽クラブ 銅賞
富山大学人間発達科学部附属中学校コーラス部 金賞 県代表
高岡市立国吉中学校合唱部 銅賞

■高等学校部門A
富山県立高岡西高等学校合唱部 金賞 県代表
高岡第一高等学校合唱部 金賞

■大学職場一般部門
大学ユース合唱の部
富山大学合唱団 県代表

室内合唱の部
合唱団「クール・ファミーユ」 県代表

同声合唱の部
女声合唱団「コール麗」 県代表

混声合唱の部
合唱団「樂音樹」 県代表

審査員は、安念千重子さん(声楽家)、幸田裕泰さん(合唱指揮者)、松村勇さん(作曲家・合唱指揮者) (50音順)

大学職場一般部門は、各部から一団体ということもあり、無審査にて中部大会へ出場決定。
「賞」のみの表彰状をいただきました(笑)。よく見れば日付が8月10日。


個人的には、暗譜が間に合わなかったのが残念。特に課題曲。また、課題曲の入りはベースからなので、ここ数年で一番緊張した。
練習時よりテンポが速かったな。
声の質、ハーモニーは言わずもがなだが、楽譜に書かれている記号(アクセントやスタッカートなど)の処理の仕方、まだまだ乏しい表現力(全体講評ではデフォルメが必要と仰られた)などなど、9月28日(日)の中部大会(岐阜県羽島市文化センター)まで、まだまだ頑張らなくては!

たけぼう

たけぼう

PROFILE

こんにちは、たけぼうです。富山県でFIT e:HEV HOME(GR3)やCB650R E-Clutch(8BL-RH17)に乗っています。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Copyright(C) t-joke All rights reserved.

※注意

ツーリングの記事などは、記事を書いた日ではなく、ツーリングをした日の日付で書いています。
燃費は、満タン法で計算しています。
このブログでは、VFR1200F Dual Clutch Transmissionの事をVFR1200FDと表記しています。

QooQ