日本国道最高地点へ行く

2025年8月4日月曜日

FIT4 写真

t f B! P L

5年ぶりの訪問

今日は仕事が休みで、避暑に行こうと思っていました。で、渋峠や横手山へ行くことを考えていました。2020年8月5日に訪問して以来、5年ぶりの訪問です。

最初はCB650R E-Clutchでと考えていたのですが、この暑さ。早朝なら涼しいから行けるかなと考えていましたが、昨日の疲れからか早起きできず。渋峠付近は涼しいですが、それまでの道、高速道路を使って往復約500km、往復5~6時間を35℃前後の中走行するのは流石に危険だなと考え、予定を変更。FITで行ってきました。

8時30分頃出発して、到着が12時頃。






来る途中、カーラジオから、「群馬 草津白根山「白根山」が 噴火警戒レベル2に引き上げられた」とニュースでやってました。

FITの気温計では24℃ほど。風が気持ちよかった。

撮影はNikon Z6_2とNIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

たけぼう

たけぼう

PROFILE

こんにちは、たけぼうです。富山県でFIT e:HEV HOME(GR3)やCB650R E-Clutch(8BL-RH17)に乗っています。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Copyright(C) t-joke All rights reserved.

※注意

ツーリングの記事などは、記事を書いた日ではなく、ツーリングをした日の日付で書いています。
燃費は、満タン法で計算しています。
このブログでは、VFR1200F Dual Clutch Transmissionの事をVFR1200FDと表記しています。

QooQ