合唱組曲「五つの童画」からのイメージ

2012年9月22日土曜日

音楽 作品 雑記

t f B! P L
現在、合唱団「クール・ファミーユ」で練習している合唱組曲「五つの童画」(高田敏子作詩/三善晃作曲)。まだ風見鳥とやじろべえしか歌ってませんが、、、練習を開始した時には楽譜が絶版で手に入らない状況でした。(現在はダウンロード販売されるようになったようです) 出版元のNHK出版さんに連絡を取ったりして、複製の許可などをもらって楽譜を用意したのですけれども。

きちんと本になっているわけでもなく、紙の質も劣り、表紙もないので味気ないし・・・。ということで、各曲のイメージ画像を作って楽譜の表紙として貼り付けることにしました。全然「童画」ではないけどねww
自己満足だけど、なんかオリジナルって感じで愛着出るね。

●第1曲 風見鳥(THE WEATHERCOCK)
風見鳥は風のいうままになんでも見てしまった

嵐の前の風見鳥。自宅から撮った夕日の画像を使って作成。風見鶏は合成。色もレタッチしてます。しかし、雲の造形の見事さには手の加えようがないなー。自然の美しさにはかなわない。

●第2曲 ほら貝の笛(THE TRUMPET-SHELL)
ほら貝の笛の中でコオロギが鳴いている

こういう色合いのものは作ったことがないので苦労した。白骨化したかのような白い法螺貝、寂しさや侘びしさをイメージしたが、もの悲しさというのが出せない(>_<)

●第3曲 やじろべえ("Yajiro-be"- A BALANCING TOY)
やじろべえのこども そのまたこどももやじろべえ

月が昇る~ のところのイメージ。不思議な感じではあるものの。。。やじろべえの「悲哀」というものが出せてない(>_<)

●第4曲 砂時計(THE SAND-GLASS)
落ちた時は銀色の魚(うお)になって夜の海に泳ぐ

砂時計とか、銀色の魚になってとか、そのまんまww。「幾星霜」から時を星で表してみた。色をつけようか迷っていろいろ試してみたけど、結局白黒にした。

●第5曲 どんぐりのコマ(A TOP OF ACORN)
どんぐりの頭 神さまがちょっとつまんでとがらせた

初めは、どんぐりだから樫の木の下でどんぐりが・・・というようなイメージをして作ってみた。だが、どうもスカッとしない。だから、詩の「飛びおりて行け」とは逆に、どんぐりをすっきりした青い空に飛ばしてやった(笑) 最終曲は明るく締めたい!

全曲聴いてはいるけど、まだ「風見鳥」と「やじろべえ」しか歌ったことがないので、他の歌を実際に歌ったらまたイメージも変わるかもしれない。

たけぼう

たけぼう

PROFILE

こんにちは、たけぼうです。富山県でFIT e:HEV HOME(GR3)やADV150(2BK-KF38)に乗っています。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Copyright(C) t-joke All rights reserved.

※注意

ツーリングの記事などは、記事を書いた日ではなく、ツーリングをした日の日付で書いています。
燃費は、満タン法で計算しています。
このブログでは、VFR1200F Dual Clutch Transmissionの事をVFR1200FDと表記しています。

QooQ