となりのバイク人

2013年11月3日日曜日

VFR1200FD バイク

t f B! P L
天気は良いが、朝の9時でも日陰は寒い。外気温計でも一桁を表示するところも。
道の駅上平の「ささら館」で一休み。暖かい缶コーヒーで手を温めていると、ツーリングのグループがいくつかやって来た。

このグループは何故か休むことなく国道へ出て行ったのだが。。。

このグループには赤いVFR(800。フロントライトが4灯のやつね)がいました。t-jokeの初めての大型バイクも赤いVFRでした。今から思えば、うまく乗ってやることができていなかったと悔やまれます。
初めてだから、こんなものだと思っていたことも多くありましたが、まず、「プリロードを抜く」ということを知っていれば、足着きも多少は良くなり、乗り心地も良く、安心して乗れていたはず。また、うまく前傾姿勢がとれなかったため、腕を突っ張ってハンドルを押さえつけたり、変に疲れたり。
プリロードについては、VFR1200FDは調整が簡単なので、いろいろ変化させることができて、調整の大切さを知ることができました。特に、体重が軽い人は、標準のまま乗るよりも、調整した方がいいと思いますよ。
DN-01は、フォワードステップには馴染めませんでしたが、アップライトなポジションだったので、ハンドルに余計な力を入れなくてもバイクは曲がる、という基本が改めてわかりました(わかるの遅っ)

で、t-jokeのVFRのとなりに駐まったのはこの3台。

ファイヤブレード(929だったと思う)とモンスターは、パイロットロード3を履いていたので、ちょっと話を伺ってみた。(主にファイヤブレードのライダーさん) 前はスポーツタイヤで5,000kmもたないくらいだったが、ロード3は8,000kmはもった。グリップもそれほど不満はない。VFRくらいのバイクにはちょうど良いのではないか?
ということで、今度はロード3にしてみようかなあ。

もう一台はFZ1。ナンバープレートの両端にウインカーをつけるというカスタムが施されていた^^ こんなのあり? 車検通るの?
と、調べてみたら、後ろ側は左右の間隔が150mmあればいいようだ。ということで、ナンバープレートは230mmあるので、ナンバープレートの両端に付いていてもOK。
そういや、VFR1200FDのリアウインカーは、ブレーキランプはさんでるだけだから間隔狭いけど、勿論車検通るしね(笑)

たけぼう

たけぼう

PROFILE

こんにちは、たけぼうです。富山県でFIT e:HEV HOME(GR3)やCB650R E-Clutch(8BL-RH17)に乗っています。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Copyright(C) t-joke All rights reserved.

※注意

ツーリングの記事などは、記事を書いた日ではなく、ツーリングをした日の日付で書いています。
燃費は、満タン法で計算しています。
このブログでは、VFR1200F Dual Clutch Transmissionの事をVFR1200FDと表記しています。

QooQ