なんと!吹奏楽団第14回定期演奏会へ行く

2015年12月13日日曜日

音楽 鑑賞

t f B! P L
砺波市文化会館で行われた、なんと!吹奏楽団第14回定期演奏会に行ってきました。

吹奏楽から離れて随分経ちますが、今回は身近に団員のS嬢がいたのと、ちょうど休日だったのと、プログラムがオール「リード」だったから行ってきました。去年も「コンクール課題曲」が面白そうだったんですが、残念ながら行けませんでした。

先に演奏以外で気になったことを書いときますと、、、

どっかの新聞社かもしれんが、演奏中にフラッシュを使っての撮影はやめてもらいたい。
座った場所も悪かったが、カメラマンのシャッター音は音楽の妨げになる。せめて合焦の電子音を消すくらいの気配りはして欲しい。
幼子に聴かせるのもいいけど、砺波市文化会館には小さな子が声を出しても大丈夫な部屋(母子席)があるのでそちらに行ってほしいね。(しかし、この男女共同参画社会の時代に未だに「母子席」といっている砺波市の感覚が、、、それとも、授乳のためとかで男子入室禁止なのか?)

さて、プログラム
♪ヴィヴァ・ムジカ!
♪アルト・サクソフォンと吹奏楽のためのバラード
♪吹奏楽のための第2組曲
♪グリーンスリーブス
♪エル・カミーノ・レアル

♪アルメニアン・ダンス パートⅠ、パートⅡ

指揮;稲垣雅之
作曲者はすべてアルフレッド・リード。1980年代ぐらいに吹奏楽をやっていた人は知らない人がいないでしょう。もう亡くなって10年経つんですね。
プログラムとしては、t-joke的には「ヴィヴァ・ムジカ」の代わりに「春の猟犬」だったらパーフェクトでした(笑) アンコールも、「えー、なんでバッハ(リード編曲)・・・」と思ったら、もう一曲お楽しみがあったのも、よかったですね。

で、無責任な一聴衆の感想、、、
演奏はイイね! よかったです。これで500円(前売り)は安い。お昼には、吉野家の牛丼Aセット(サラダ味噌汁付き)510円だったんですがね、これよりずっと心が満たされましたよ。
と、いいますか、500円の演奏会ということで、そんなに期待せずに行ったんです(S嬢すみません)けど、1,000円出してもよかったですね。
ま、「いいものをより安く」なのは大歓迎ですけどww、牛丼じゃないけど、安いのにはそれなりの客しか来ませんよ。
実力のある団なので、1,000円や2,000円払っても来てくれる人、きびしい耳をもった人に聴いていただくということが、さらなる向上には必要なのでは。
また、500円の演奏会と1,000円、2,000円といった演奏会では、演奏する側の意識も違いますしね。アマチュアとはいえ、お金を頂戴しているのですから、それだけの価値ある演奏をしている、観客を満足させるという団員の気持ちも大切でしょう。
クラリネットとか、サックスよかったな。トランペットやトロンボーンもよかった。ホルン、オーボエはもう一頑張りして欲しいかな。

来年も魅力的なプログラムと演奏を聴きたい楽団です。

たけぼう

たけぼう

PROFILE

こんにちは、たけぼうです。富山県でFIT e:HEV HOME(GR3)やCB650R E-Clutch(8BL-RH17)に乗っています。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Copyright(C) t-joke All rights reserved.

※注意

ツーリングの記事などは、記事を書いた日ではなく、ツーリングをした日の日付で書いています。
燃費は、満タン法で計算しています。
このブログでは、VFR1200F Dual Clutch Transmissionの事をVFR1200FDと表記しています。

QooQ