FJR1300AS 慣らし中

2018年7月2日月曜日

FJR1300AS

t f B! P L
バイクの慣らしもさることながら、人間の慣らしも必要です。

ホンダのDCTに長く乗ってたので、ヤマハのシフトレバーのないセミオートマにしたのですが、操作がちょっと違うので、まだ戸惑います。DCTはエンジン始動時は必ずニュートラル状態(というか、エンジン切ったらニュートラルになる。だからパーキングブレーキがつけられている)で、右手のボタンでドライブモードにチェンジして走り出す、でした。ヤマハの方は、ニュートラルを確認し、エンジン始動。ギアを1速に入れて走り出す、です。ヤマハのほうが、通常のマニュアルトランスミッションのバイクに近いのですが、すっかりDCTに馴染んでしまっています。FJRは自動変速しない(シフトペダル、あるいは左手のボタンで変速。停車するときに自動で1速まで落ちるモードもある)のが面倒くさいと思ってしまうほど。人間、楽に慣れると戻るのが大変だ(笑)。

また、ホーンと方向指示器のボタンの上下がホンダ車と異なっています。昔は、ホンダも方向指示器が上、ホーンが下だったのだけど、現在は方向指示器が下、ホーンが上です。
FJR1300ASは方向指示器が上、ホーンが下。ただでさえ左手はスイッチ類が多くて迷うのに、、、。今日は時折目視しながら、方向指示器を出していました。シフトダウンボタンとホーンを間違えたことも2,3度ありました。

今日は海が綺麗だった。
道の駅いおりにて
ツインブリッジのとにて

たけぼう

たけぼう

PROFILE

こんにちは、たけぼうです。富山県でFIT e:HEV HOME(GR3)やADV150(2BK-KF38)に乗っています。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Copyright(C) t-joke All rights reserved.

※注意

ツーリングの記事などは、記事を書いた日ではなく、ツーリングをした日の日付で書いています。
燃費は、満タン法で計算しています。
このブログでは、VFR1200F Dual Clutch Transmissionの事をVFR1200FDと表記しています。

QooQ